自然史しずおか
第86号

2024年9月15日発行



表紙および裏表紙の写真
 表紙の写真は、ミツクリエナガチョウチンアンコウ雌、裏表紙が雄。両写真ともに東海大学の高見宗広氏が提供。関連記事P1。

ご案内
長島ダム周辺の自然観察(コウモリ洞窟)及び川根本町資料館「やまびこ」の見学
とそこでの砂金採り体験も! よくばり観察会!!

長島ダムは、川根本町に利水のための多目的ダムとして2002年に完成しました。周辺には、ダムの資料館や、川根本町資料館「やまびこ」があります。それらの見学と、砂金採りの体験もしたいと思います。また付近の隧道でコウモリ観察を!

日 時:令和6年11月3日(日)
集合場所:JR静岡駅北口(郵便局側一般車乗降場)8:30
 又は現地 長島ダムふれあい館駐車場 10:00
 長島ダムふれあい館 〒428-0402 静岡県榛原郡川根本町梅地3-34
   電話:0547-59-1100
会 費:保険代100円 車同乗の方は 一人1,500円 
  資料館やまびこ入館料:大人200円、小中学生100円(各自負担) 電話0547-59-4031

持ち物:昼食(途中調達可)水筒、歩きやすい靴、雨具 懐中電灯、観察用具(双眼鏡など)
雨 天:小雨決行


ミツクリエナガチョウチンアンコウの発光 犬塚敦己・髙見宗広    1
ご案内 長島ダム周辺の自然観察及び川根本町資料館「やまびこ」の見学会 2
ミュージアム発足から携わってきて今思うこと(前半)          天岸祥光   3
駿河ほねほね団報告 スジイルカ 解剖記   本多 佐おり  4
観察会報告 御前崎磯の観察会 横山謙二 5
家蚕と天蚕9 司馬遼太郎:街道をゆく「阿波紀行」より 鈴木英文 6
静岡市郊外の棚田でお米を作って23年 (5–1) 天岸祥光   7–8
標本作製法 フリーズドライを利用した簡易剥製標本作成方法(その3 両生・爬虫類) 三宅 隆  9–10
描かれた図から見た深海魚ミズウオ  久保田 正 11–12
事務局だより これからの自然観察会 13
観察会申し込み       14



自然史しずおかのindexにもどる

Homeにもどる

登録日:2024年9月15日

NPO 静岡県自然史博物館ネットワーク
spmnh.jp
Network for Shizuoka Prefecture Museum of Natural History